「Re:ありがとうございました」ってお前誰だ?→スパムメールでした…

朝、会社のメインのメールアドレスに鈴木産業の高山さんて方からメールが届きまして。社員に確認しても誰も知らないというし、【Re:】ってなってるけどコッチからはメールしてないし、「誰か間違っちゃった?」なんて思いつつ、メールをよく見る。内容はこんな感じ。


Re:ありがとうございました

こちらこそ
ありがとうございました。
取り急ぎお礼まで。

返信不要です。

今後ともよろしくお願いいたします。
鈴木産業 高山
kuma@06f.xyz


ああ…。よく見ればドメイン【06f.xyz】って、完全にスパムじゃんね。ちなみにIPたどったらアメリカ西海岸あたりのサーバー経由の送信。タイムスタンプの時差も-17時間。ウチ…アメリカの会社との直接取引はないって。

まあよく見れば、返信を誘うギミックがちりばめてあります。

名字ランキング2位の【鈴木】と184位の【高山】の組み合わせ

「鈴木産業の佐藤さん」とかだとドンピシャ実在して電話されちゃって「いや、そんなメールしてないよ」「ああ、迷惑メールか」で解決しちゃうからから、「鈴木産業の高山さん」って実在しそうだけど知り合いにはいないぐらいの組み合わせにして、親切な人が「間違ってますよ」ってメールで返信するのを狙ってる?だとしたら、なかなか凝ってるね。

でもさ。そもそも論として、アメリカ西海岸の鈴木産業…なんてマニアックな会社と取引がある人は…そんなにいないと思うぞ。

「返信不要です」

そう書いてあると、誠実っぽい感じがするんかな。安心させつつ「間違っちゃったのかな?教えてあげなきゃ…」なんて親切な人の心をくすぐる?

でもさ。無視しても当たり障りのない内容のメールに「返信不要です」ってあったら、ふつうは返信しないっしょ。無視されて終わり。返信狙ってるならもう少し文才が必要だわね。

ってなわけで、最近はあからさまなスパムメールが増えててガッカリ?してたところに届いた久々に興味をそそるメールでした。

さて本丸は「このメールに返信したら何が起こるのか?」ってことなんですが。要務に支障が出るのでウチでは実験しませんが、ロケットニュースあたりで突いてもらえないかと楽しみにしています。